エアコン 扇風機

エアコンと扇風機比べるとどうなるのか?徹底検証しました。電気代はどちらがどれくらい安いの?体に良いのはどちらなの?体温調節って?
実際にあまり知られていない違いを検証しました。


1、扇風機とエアコンどちらがどれぐらい安いのか?

暑い夏・・・どうしても使いたくなるのがクーラーです。しかし、扇風機と比べてどれぐらい電気代がかかってしまうのが心配ではありませんか?

エアコン

・エアコン稼動時にフルに動くため、稼動時は電力を相当消費するそうです。ですので、エアコンの1時間あたりの電気代は上下が激しいです。
・部屋の大きさによっても変動がかなりあります。
・エアコンの発売時期によっても違います。


消費電力 (W)     使用時間            電気代
  800           1時間             約18.60円
  400           1時間            約9,3円


  800          1日(10時間)         約186円
  400          1日(10時間)         約93円


  800           1月(30日)         約5580円
  400           1月(30日)         約2790円


扇風機


・常に一定的にまわっているので電気代も上下しにくい。


消費電力 (W)     使用時間             電気代
  30           1時間             約0.6円
  50           1時間             約1,1円    


  30          1日(10時間)         約6円
  50          1日(10時間)         約11円


  30           1月(30日)          約180円
  50           1月(30日)          約330円


1KWH=22円程度で計算

※あくまで参考でございます。
 

扇風機のほうが、はるかに電気代が安いということがわかりました!
扇風機の方が安いのですが、扇風機は室温を下げてくれるわけではないので、これをどう判断するかですね。

2.扇風機とエアコンの併用は果たして?

電気代をかけないために扇風機で過ごすという人も多いでしょう。扇風機とクーラーの電気代はかなり違います。
夏の暑さで、扇風機だけの方は、忍耐強いと申しますか、素晴らしいです。
しかし、夜になっても熱気が覚めやらず暑い! 夜、寝苦しくて寝られないのです。

熱がりの方におすすめはクーラーと扇風機の併用です。

冷房は28℃が目安の温度です。
また、冷気は下に集まります!
効果的に部屋を冷やす為に、エアコンの羽は上向きに。

就寝時クーラーは1時間で切れるように設定し、
それからは扇風機だけを起動するようにすると、かなり電気代も違います。

昼間など日中は、クーラーが効いた部屋で、
首振り状態にすると良いです、扇風機を首振り運転にするのです。
そして、部屋の空気の流れを考えるのです。
エアコンの冷風が一番届いている床面のところに扇風機を置き、
その扇風機を最も上向きで作動させます。
すると風が部屋の中をグルグルまわるので、風邪が体感温度を下げてくれます。

これが効いたのか、以前は24℃設定だったのですが、28℃設定でもかなり心地
良い感じです。

しかも、電気代の面でも、設定温度27℃でエアコンを使用したときの消費電力量を100とした場合、エアコンの設定温度を1℃上げて28℃にすると、扇風機の消費電力量を加えても9%省エネになりました。快適性や涼しさの感じ方は人それぞれですが、エアコンの設定温度を上げて扇風機を併用すると、省エネ効果があります。

1℃上げて10%近くエアコン代が下がるのであれば、


エアコン   使用時間  消費電力    電気代
28℃       1月     800W     5580円
 
27℃にすると同じエアコンであれば、558円省エネになる計算である。
冷暖房を繰り返す家庭であれば、扇風機などを購入するほうが、長期的にお得です。

3.健康面

暑いからとはいえ、エアコンをかけすぎるのはどうなのか?やはり、なんでもやりすぎは良くないような・・・・・

クーラー病とは?

長時間クーラーのかかった部屋にいたり、クーラーのきいた部屋と暑い室外を往復すること で自律神経のバランスが崩れ、血液の流れやホルモンバランスの異常をきたす病気です。
主な症状には体の冷え、倦怠感、食欲不振、頭痛、腹痛、下痢などがあります。この予防には、設定温度を27度前後にし、冷風を直接体に受けないように工夫しましょう。赤ちゃんやお年よりはクーラー病にかかりやすいので特に注意が必要です。
   
生まれながらにクーラー漬けの生活をしている子どもの平熱は、4人に1人が35℃台ともいわれています。

新陳代謝が活発な子どもの平熱は大人より高いのが普通ですが、汗をかかなくなり代謝が悪くなると、もともと備わっている自然治癒能力が衰えてしまうのです。

体温が1℃下がると免疫力が低下し、がん細胞やウィルスが活発に活動を始めます。女性の不妊やアトピーなどの皮膚疾患、体重増加などの傾向も表れるので注意が必要です。

やはり、適度な温度設定が大事です。

扇風機も長時間(就寝中等)直接体に当て続けると体調を崩す場合があります

寝ている間は体温の調節機能が低下します。また、奪われた体温を生み出すための動作(さむぼろ、震え)もしていないことになります。 ここで、扇風機の風を直接身体に当てたまま寝ていると、どんどん体温が奪われ、最終的には、心臓麻痺などで、死に至ることがまれにあります。

やはり、扇風機も首振りなどを使い適度が一番です。

4.最新のエアコン 扇風機

最近のエアコンなどは、省エネ機能が充実しており、90年代のエアコンとの電気代の差はとても大きくなります。扇風機もサーキュレーターといって空気を循環させる為の商品もあります。

エアコンには省エネラベリング制度というものがありま。緑とオレンジ2種類のマークがあります。緑のマークはトップランナー基準という基準を満たしている証なので、これがついているものをおすすめします。

※参考までに。
          6畳用      8畳用

ナショナル  CS-22RGX    CS-25RGX

シャープ   AY-U22SX    AY-U25SX

東芝     RAS-221SDR  RAS-251SDR

ダイキン   AN22HRS     AN25HRS

サーキュレーターは直訳すると循環器。

扇風機として活躍するのは大前提ですが、このサーキュレーターが生むパワフルな竜巻状の風は、
お部屋の空気循環に絶大な効果をもたらします。

サーキュレーターが活躍するのは夏冬だけではありません。窓を開け、その近くでサーキュレーターをつければ、一気にお部屋の空気を入れ替えることが可能です。
つまり、サーキュレーターはオールシーズンつかえるということ。
お部屋の空気コントローラーって所ですね。

扇風機との大きな違いは風の質です。なんといっても強力に遠い所まで風邪が1点で届くので循環に適しています。しかも、真上に向けての設置もできるのが特徴です。

5.まとめ

調査をしてみて感じたのは、やはり自分に適した方法を情報を元に選ぶのが一番だなと感じました。
いくら、扇風機が安いからといってそれだけで過ごすのも難しい方は沢山いますし、仮に過ごせたとしても家族の同意がなければ成り立ちません。

何を選び使うかで部屋の環境は大きく変わるという事ですね。
最後まで御覧頂きありがとうございます。



☆クーラーを格安で購入したいと考えている方は、インターネットで購入されることをおすすめします。店頭よりもはるかに安い値段で購入できる場合もあるので、一度チェックされてみてはどうでしょう?


ダウンロード(無料)


SANWA SUPPLY
USB-TOY50 USB扇風機
18alfamac933.jp
HITACHI(日立)
省エネ内部クリーン機能搭載
エアコン [白くまくんLJ-Yシリーズ]

hiroki77.net
TWINBIRD
サーキュュレーター ホワイト
KJ-D992W

5tamayanag21.net
Vornado
サーキュレーター(空気循環器)
ホワイト 【12~30畳用】 630J

www.07choco77718.jp

Copyright © 扇風機 エアコン どっちがいいの? All rights reserved